20220523 | |
野々宮神社 |
住所 | 京都市右京区嵯峨野宮町 | |
祭神 | 野宮大神 | |
摂社 ・ 末社 |
愛宕大神・白峰弁財天 白福稲荷大明神 大山弁財天・野宮大黒天 | |
神徳 | えんむすび 子宝安産 |
由緒 | 創祀は不明。野宮は伊勢神宮に仕える斎王が伊勢に行く前に潔斎した場所。野宮は天皇の即位毎に定められ、当地は嵯峨皇女仁子内親王が最初とされる。斎王制度の廃絶後は、神社として存続したが、次第に衰退していった。後奈良天皇や中御門天皇の綸旨により保護に努められた。
(参考:駒札/京都市・野々宮神社)
|
天竜寺から嵯峨野への途中。 | ||
竹林の中に野々宮神社がある。 | ||
水盤舎。 | ||
本殿など。 | ||
末社など。 | ||
苔庭。 |
リンク | 野々宮神社 | |
参考文献 | なし |
Home |