20061222
錦天満神社
住所 京都市中京区中之町
祭神 菅原道真
摂社

末社
塩竃神社
 祭神 源融
白太夫神社
 祭神 伊勢神宮禰宜度会春彦
日乃出稲荷神社

七末社
 八幡神社・竃神社・市杵島姫神社
 熊野神社・恵比寿神社・事代主神社
 床浦神社
神徳 錦天満神社
 学問の神・商売繁盛

床浦社
 疱瘡除け
由緒  長保の年、菅原道真の旧邸を六条河原院に移して歓喜寺とし、道真の霊を祀って鎮守社とした。正安元年、時宗善導寺を併せ歓喜光寺と称す。天正の年、豊臣秀吉の命により歓喜光寺が四条京極に移され、鎮守社である天満宮社は錦小路の東端に遷座した。天明8年、元治元年に大火に遭う。明治5年、歓喜光寺と分離。繁華街唯一の鎮守社になっている。
 寺町通と新京極通の間にある一の鳥居。鳥居の端が壁にめり込んでいる。
 錦小路通の東のどんつきに錦天満神社がある。繁華街の中にありながら静寂な水の香りのする境内である。
 錦の社の御神水。地下100mから湧き、水温は年中17、8℃を保つ。
 手水の使い方。覚えておこう。
 天満天神に欠かせない菅公の牛。
 古いおみくじマシーン1。
 古いおみくじマシーン2.
 典雅な唐破風がついた拝殿。
 境内北側に並ぶ末社群。
 塩竈神社。
 白太夫神社。
 日乃出稲荷神社。
 七末社。
勝手にリンク なし
参考文献 京都・山城寺院神社大事典 平凡社 1997
Home