20180506
神川神社
住所 京都市伏見区羽束師鴨川町
祭神 底筒男命・中筒男命
上筒男命・上津少童命
摂社

末社
大神宮社・稲荷神社
神徳 航海安全
由緒  創祀は不明。延喜式神明帳「神川神社」に比定される。延暦2年、長岡宮造営の時、大祓いを行うと伝わる。
 古くは「神川坐住吉神社」と呼ばれ、桂川と鴨川の合流点西岸にあたり、鴨川の水運が盛んで、摂津の国住吉神社の祭神を勧請したと伝わる。『山城志』には「今雲宮と称す」とある。
 明治6年、村社に列し、明治10年、式内比定された。  
(参考:神社と古事記
 桂川西岸神川の地に神川神社がある。
 境内は畑と小学校の間にある。
 長い参道。
 水盤。
 割拝殿。
 本殿。
 末社2社。
リンク 神社と古事記
参考文献 なし
Home