20070507 | |
嚴島神社 |
住所 | 京都市北区雲ヶ畑中畑町 | |
祭神 | 天津石門別稚姫神 | |
摂社 ・ 末社 |
八幡神社・稲荷神社 大山祇神社・天之御中主神社 | |
神徳 | 不明 |
由緒 | 創祀は不明。式内「天津石門別稚姫神社」の論考社。岩屋山の降神窟に鎮座していたものを志明院の創建により移されたとする説もある。江戸期には雲ヶ畑弁財天と称していたが、廃仏毀釈の際に同じ女神の名を借りて嚴島神社と称するようになった。雲ヶ畑中畑村と中津川村の産土神。村内各所にあった八幡・稲荷・大山祇・天之御中主の四社が集められ嚴島の小宮様と称えられている。
(参考:京都・山城寺院神社大事典)
|
雲ヶ畑小・中学校の前に、嚴島神社の静謐な境内が道に沿って佇む。 太い大きな杉の巨木が神の領域を見守る。 | ||
清水と銘の入る水盤。 | ||
山手に末社、奥に舞台と本殿覆屋が見える。 | ||
舞台と本殿覆屋。 | ||
小宮様と呼ばれる四末社。 手前から天之御中主神社・大山祇神社・稲荷神社・八幡神社。 |
リンク | なし | |
参考文献 | 京都・山城寺院神社大事典 平凡社 1997 |
Home |