| 20070719 | |
| 伊勢向神社 |
| 住所 | 京都市伏見区淀下津町 | ![]() |
| 祭神 | 天疎向津姫命 | |
| 摂社 ・ 末社 |
なし | |
| 神徳 | 不明 |
| 由緒 | 創祀は不明。天疎向津姫命は天照大神の別名。もともと淀小橋の東方、宇治川の中島である浮田の杜にあり、和歌の名所であった。浮田の杜は淀川の改修工事で埋没し現在地に移転された。伊勢は五十瀬に通じ祭神は、水神と考えられる。 |
| 淀の街中の旧街道沿いに伊勢向神社がある。 | ![]() |
|
| 水盤舎。 | ![]() |
|
| 燈篭三基。 | ![]() |
|
| 流造の本殿。庇型の幣殿が付く。 | ![]() |
| 勝手にリンク | 京街道をゆく | |
| 参考文献 | なし |
| Home |