20210811
尚徳諏訪神社
住所 京都市下京区下諏訪町
祭神 建御名方神・事代主神
摂社

末社
弁財天
神徳 健康安全・家庭円満・商売繁盛
由緒  延暦20年(801)の創祀。坂上田村麻呂は信州諏訪大明神を深く信仰しており、蝦夷平定の御礼のため、五条坊門の南に社伝を造営し、諏訪大明神を勧請した。以来、源義経や足利義満、徳川幕府等によって、社殿と境内地が整備された。元治元年(1864)の禁門の変では社殿悉くを焼失したが、孝明天皇により慶応2年(1866)に再建された。
 昨今、宗教法人から下諏訪町町内会に管理を移行し、「諏訪神社」から旧学区名「尚徳諏訪神社」と名称を変更した。  
(参考:駒札/京都市・駒札/尚徳諏訪社務所)
 東本願寺の北、古い街の中にある。
 忠魂碑と水盤舎。
 境内全景。
 本殿。
 弁財天。
リンク なし
参考文献 なし
Home