20160504 | |
木下神社 |
住所 | 京都市南区久世大藪町 | ![]() |
祭神 | 木花之佐久夜姫 | |
摂社 ・ 末社 |
皇大神宮・住吉大社・春日大社 祭神不明の末社。 | |
神徳 | 安産・火防 |
由緒 | 創祀・由緒等は不明。 |
久世集落の真ん中、西国街道を背に木下神社の境内がある。 | ![]() |
|
住宅街の中の長い参道。赤い小さな鳥居の連続。 | ![]() |
|
道を横断して境内。小さな川を越える。 | ![]() |
|
蹲踞のような水盤。 | ![]() |
|
社務所。 | ![]() |
|
灯篭。 | ![]() |
|
割拝殿。 | ![]() |
|
本殿。覆屋。 | ![]() |
|
左が本殿、木花之佐久夜姫。右が皇大神宮。 | ![]() |
|
春日大社・住吉大社。 | ![]() |
|
拝殿横の祭神不明の末社。稲荷か。 | ![]() |
リンク | なし | |
参考文献 | なし |
Home |