20070623
鎌達稲荷神社
住所 京都市南区唐橋西寺町
祭神 倉稲魂命・猿田彦命
摂社

末社
白菊稲荷大神
神徳 天下泰平・五穀成就・勝負運
由緒  創祀は和銅4年。安政4年に奉納された神鏡の記録によれば、仏教伝来のころに鎮座したとされ、伏見稲荷より古く元稲荷と称された。元天文家で陰陽師の安倍晴明が土御門家の祭祀として代々禁中の祈願をしたと伝えられる。
 もともと梅小路の土御門邸に祀られていたが、国鉄拡張のため、唐橋村の招致により遷座した。社殿は、元和6年、嘉永3年、安政4年、明治44年、平成8年に新築・改築をしたと記録に残る。  
 梅小路機関庫の南、西寺跡に鎌達稲荷神社の境内がある。
 社務所。
 水盤。
 本殿覆屋。
 末社の白菊稲荷大神。
 西寺跡は公園になっている。
勝手にリンク 神詣
参考文献 なし
Home