| 20161018 | |
| 大神宮 |
| 住所 | 京都市南区久世上久世町 | ![]() |
| 祭神 | 天照皇大神 | |
| 摂社 ・ 末社 |
稲荷社 | |
| 神徳 | 不明 |
| 由緒 | 創祀は不明。往古より七本松町の「安全・幸福」の守護神として鎮座していた。平成10年、国より旧社地の一部払下げを受けたのを機に、町内一同の賛同を得て、社殿の移転及び改築を行い、遷座した。町名の由来となった巨大な松の老木群は昭和9年の室戸台風によりなぎ倒され、現在は当時をしのばせる松はない。
(参考:駒札/七本松町)
|
| 久世橋の西、旧街道沿いに大神宮の小さな敷地がある。 | ![]() |
|
| 三角形の敷地。 | ![]() |
|
| 大神宮。 | ![]() |
|
| 稲荷社。 | ![]() |
|
| 平成10年の遷座に当たって作られた石碑。 | ![]() |
| リンク | なし | |
| 参考文献 | なし |
| Home |